Our Concept

「企画×行動で、次の可能性を共に創る」

私たちクリエイティブラボは、ケイスクエアが培ってきた「企画(KIKAKU)」と「行動(KOUDOU)」の両輪を軸に、新たな価値の“新結合”を生み出す実践集団です。
私たちが目指すのは、考えるだけでも、語るだけでも終わらない、DO-TANKという働き方、です。

KIKAKU(Planning) × KOUDOU(Action) = DO-TANK
—思考と実践を掛け合わせ、未来をつくる。

KIKAKU × KOUDOU = DO-TANK

MESSAGE

動かすために、考える。

考えるだけで終わらせない。動くだけで流されない。
私たちクリエイティブラボは、「企画」と「行動」、その両方を徹底的に掛け合わせることで、これまでにない価値を生み出します。

技術とプロセスの知見、そして実行してきた経験の蓄積を活かして、異質な要素をつなぎ合わせ、新たなビジネスや社会的価値を創出していく。
それは、問題解決を超えた「可能性発見」の仕事です。

構想して、動いて、試して、育てる。
私たちは、コンサルティングでも、シンクタンクでもない。
DO-TANKとして、あなたと未来を共創します。

SERVICE(サービス紹介)

私たちの提供する3つのアクション

DO-TANKとしてのクリエイティブラボは、「企画×行動」の実践を通して、単なる支援ではなく、共に動き・共に創ることを重視しています。
以下の3つのサービスを通じて、未来の可能性を具現化します。

① ハンズオンでの支援(ハンズオン・コンサルティング)

— ともに考え、ともに動く。
従来のコンサルティングとは異なり、戦略設計や企画立案にとどまらず、実行フェーズまで伴走。
現場に入り込み、仮説検証・改善・仕組み化まで、チームの一員として動きます。

実行体制の構築と改善
アイデアの具体化
プロトタイピングやユーザー検証
小規模事業の立ち上げ支援

② 連携の場づくり(コーディネータ)

— 人・組織・視点をつなぎ、価値を編む。
多様な立場・領域のプレイヤーを橋渡しし、相互補完・相互創発が起こる“場”を設計・運営します。
単なるネットワーキングではなく、「共創」を生み出すしくみと関係性を設計します。

共創プラットフォームやイベント設計及び運営
異業種・異分野連携プロジェクト設計
産官学連携・地域連携の推進

③ 新規事業開発・新規市場開拓

— 企画と行動の新結合で、ゼロから価値をつくる。
未踏領域における事業創出、新たなマーケットの発見と攻略を支援します。
戦略思考と実験的プロトタイピングを繰り返しながら、次の時代を見据えた事業の芽を育てます。

  • 新規事業構想・戦略立案
  • リーンスタートアップ手法による検証と展開
  • 新市場向けプロダクトやサービス開発
  • 価値提案・ビジネスモデルの再構築

TECHNOLOGY

プラズマ技術

高エネルギー状態のプラズマ発生技術、制御技術およびプラズマ応用技術としてのプロセス技術の開発経験および量産ラインへの導入実績を多数有します。プラズマの種類(発生方法)には大きく分けて、真空プラズマおよび大気圧プラズマがあります。両方プラズマ技術でのプロセス開発、装置開発(量産向け装置)の実績を有します。

表面設計・形成技術

材料の表面状態および界面状態の最適設計が、機能性を実現するために非常に重要になります。当社では、個別工程での最適化ではなく、複数ステップ工程(モジュール工程)での最適化を実現する設計および形成技術の提供が可能です。

評価技術・制御技術

表面界面設計に基づく生産を実現するには、プロセス評価技術およびプロセス(モジュール)制御技術が重要となります。プロセス評価技術に関しては、インラインで用いることが可能な要素技術の提供が可能です。また、インライン評価技術から得られたデータをAI技術を含む先端解析技術により分析を行うことにより、歩留まり向上を含む生産性向上へのフィードバックを可能としています。

About Us

会社概要

名称:  株式会社クリエイティブラボ
代表者: 加藤 聖隆(工学博士:電子工学専門分野)
設立年月: 2020年8月
所在地: 〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-30 SIC2211
電話:  090-3904-0864
Email:  info@creativelab.ksqr.biz

代表者のプロフィールは、LinkedInを参照ください